維持費が安く、コストパフォーマンスに長けている。
軽自動車が人気である一つの理由ですし、普通車に比べ「お金」がかからないのも事実です。
そんな軽自動車ではありますが、なぜか世間では「軽自動車に乗っている男はモテない」なんて噂が飛び交っています。
男性にとって「モテる」ということは、「人生」そのもの。
モテるために車を所持している。といっても、あながち間違いではありませんから。
「軽自動車」に乗っている!ということで、モテない人生歩むことなど、許されていい話ではないのです。
そこで、その疑問を解消すべく、先週の飲み会(私毎ですいません)に参加していた総勢10名の女性に、「軽自動車に乗っている男ってどう思う?」と質問をぶっ込んできました。
その結果を、ここでシェアしておきたいと思います。
良い意見
残念なことに、「軽自動車に乗っている男性」に対し好意的な意見を述べてくれた女性は全体の3割でした。要するに10名中「3名」の女性以外は、否定的な意見だったのです。
「車は移動手段だから、軽でもなんでも良い」というのが個人的な意見ですので、この結果には少々戸惑っています。
せめて7名ぐらいは良い意見が聞きたかったな・・・。
では、答えてくれた3名の意見を紹介します。
清潔感が大事
- 軽自動車に乗っている男はどう思う?
- うーん、別に乗っている車でその人を判断するつもりはないし、乗れたらなんでもいいかなー・・・って感じ。それより重要なのは、「清潔感があるかどうか」だよね。
汚い車だけはほんと乗りたくない。w
この方に関しては、普通車なのか、軽自動車なのかなんてのはどうでも良く、「清潔感」のある車であれば、どんな車でも良いという意見です。
確かに、車体価格が2000万円するような車でも、外装は傷だらけの凹みまくり、内装はホコリが積もって。手垢もあちこちについている。
これではどれだけ高級な車であっても、乙女のハートを鷲掴みにすることはできないでしょう。
カワイイと思う
- 軽自動車に乗っている男はどう思う?
- ぶっちゃけ乗ってる車種にもよるけど、如何にも身の丈に合わない「高級車」に乗っている男よりは、無理なく軽自動車に乗っている男のほうが好感は持てるよ。むしろ、カワイイとも思ってしまう。特に強面な人だと、「その顔で?ww」とギャップにヤラれてしまうかも。
女性特有の表現である「カワイイ」が、軽自動車に乗っている男子にも適用されるときがきました。
確かに、年収300万円なのに、1000万の車を所有していれば、「こいつ、相当無理してるな」と感じてしまいますもんね。
車を選ぶときは、身の丈にあったものを選ぶほうが、モテる可能性は高まりそうです。
結婚相手に良いかも
- 軽自動車に乗っている男はどう思う?
- 軽自動車って、年間維持費が安いんでしょ?必要ない大きな車で、無駄にお金を消費するんだったら、お金のかからない軽自動車に乗っている男性のほうが好感が持てるね。結婚相手に良いかも。笑
確かに、軽自動車は普通車に比べると「年間維持費」に大きな差がでます。
要するに、軽自動車に乗っている男は「お金にしっかりした人」というイメージが強いのでしょう。
結婚したい人は、軽自動車を買うことでワンチャンあるかも・・・。
悪い意見
10名中3名の女性が「良い意見」を返してくれた一方で、残りの残酷な7名の女性は「悪い意見」を述べてくれました。
更に、その内6名はなんと、「同じ意見」だったのです。
ぶっちゃけ男側の意見として、内心「この女どもは何を言っているのだろうか?」という感情を抱きましたが、そこは否定せず「だよねー」と相槌を打っておきました。
女性を的に回すと恐ろしいですからね。今までもこれからも、私は無難な道を歩みます。
では、あまり聞きたくなかった「悪い意見」を紹介します。
貧乏なのかな?
- 軽自動車に乗ってる男はどう思う?
- 正直、「貧乏なのかな?」って思ってしまう。え、年収いくら?みたいなww
とのこと。
「ふざけるな!」って話ですが、10名中6名が「お金」に関する回答でしたので、まぁそういうことなのでしょう。日本の未来が心配です。
敢えてフォローしておきますが、軽自動車は「維持費」が安いだけであって、車体価格は普通車と変わらないぐらいしますからね。
ある程度の稼ぎがないと買えませんよ、軽自動車。
デートで使われると恥ずかしい
- 軽自動車に乗ってる男はどう思う?
- 車とか分からないし、軽でもなんでもいいんだけど、デートのときは乗ってきて欲しくないかな。クラクションに振り向いたら軽自動車だった。正直笑っちゃうかも。恥かしいしやめて欲しいね。ww
要するに、「私のような最高な女性を乗せるのだから、最低でもベンツ、いや、ポルシェぐらいは乗っておいてもらわないと・・・」ってことなのでしょう。
イラッときますが、心の中で、「お前を助手席に乗せるほうがよっぽど恥ずかしいわ!」と小さな反抗はしておきましたので良しとしましょう。
まとめ
「軽自動車に乗っている男」はモテないという結論になりました。全体の7割が「軽自動車ワロス」って感じでしたからね。
1万人いれば、7000人は軽自動車に対して良い印象を持っていないということですから。
ただ一つ言えるのは、「乗っている車で男のよし悪しを決める女」なんて、所詮その程度ってことです。他の出会いを探したほうが、よっぽど自分のためになるはずです。
このことから、良い意見をくれた女性3人と連絡先交換をしました。「良い子たちだったから、あわよくば付き合えたりして・・・」と期待を寄せていたのですが・・・
見事に3人とも既読スルーだったことは、また別の機会で。